×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、鶴岡塗装店の佐藤です!暑い中社員一同頑張っています!
今日は茂原での工事になります!
今日の作業内容です!

今日は涼しく作業には最適な一日でした!

足場組み立ても終わりこれから飛散防止用メッシュはりです!

メッシュ張りが終わり、これからお客様のお家を綺麗にするための大事なみずあらいです!

屋根から洗い、壁を洗い、ベランダのなかまで、綺麗に洗います!

建物が終わりましたら、次にお家の周り、駐車場、ブロック塀まで綺麗に洗っていきます!

今日も安全第一で作業が終わり、お家の周りも綺麗になり、明日からの作業準備が整いました!
明日からまた安全第一で作業を進めます!
今日は茂原での工事になります!
今日の作業内容です!
今日は涼しく作業には最適な一日でした!
足場組み立ても終わりこれから飛散防止用メッシュはりです!
メッシュ張りが終わり、これからお客様のお家を綺麗にするための大事なみずあらいです!
屋根から洗い、壁を洗い、ベランダのなかまで、綺麗に洗います!
建物が終わりましたら、次にお家の周り、駐車場、ブロック塀まで綺麗に洗っていきます!
今日も安全第一で作業が終わり、お家の周りも綺麗になり、明日からの作業準備が整いました!
明日からまた安全第一で作業を進めます!
PR
こんばんは前田です!
作業が何日かあいてしまいましたが、今日で無事M様邸完工してきましたよ!
作業内容はこちらです!!

まずは足場を外す前にもう一度、悪い所がないか最終確認していきます!

やはり他のメンバーにも見てもらわないとダメな所を残してしまう原因になりますね!鶴岡塗装店は最後の日に一人という事はないのでしっかり見てから足場の解体に入ります!
その間に僕は窓拭きをしていきます!!塗だけでなくお家全体をきれいにします!

それから足場を解体していきます!

足場解体が終わり、下周りもきれいに掃き掃除をして完工になります!

梅雨時期という事で作業できない日もあり工期が長引いてしまいましたが、その間M様にはいろいろ気を遣って頂いたり、毎日冷たいジュースなど準備してくれて本当にありがとうございました!
そして数ある塗装店の中、鶴岡塗装店を選んでくれてありがとうございました!
(before)

(after)

作業が何日かあいてしまいましたが、今日で無事M様邸完工してきましたよ!
作業内容はこちらです!!
まずは足場を外す前にもう一度、悪い所がないか最終確認していきます!
やはり他のメンバーにも見てもらわないとダメな所を残してしまう原因になりますね!鶴岡塗装店は最後の日に一人という事はないのでしっかり見てから足場の解体に入ります!
その間に僕は窓拭きをしていきます!!塗だけでなくお家全体をきれいにします!
それから足場を解体していきます!
足場解体が終わり、下周りもきれいに掃き掃除をして完工になります!
梅雨時期という事で作業できない日もあり工期が長引いてしまいましたが、その間M様にはいろいろ気を遣って頂いたり、毎日冷たいジュースなど準備してくれて本当にありがとうございました!
そして数ある塗装店の中、鶴岡塗装店を選んでくれてありがとうございました!
(before)
(after)
こんばんは!前田です!
今日は天気がいまいちでしたね!途中雨もちょっと降りましたが、なんとか1日もってくれて良かったです(^_^)
では作業内容です!

1人でじっくり時間をかけて掃除タッチアップやってきました!納得のいくまで何度も見直していきます!この作業をよくやらないで現場を完工させてしまう業者もなかにはいます!
(before)

(after)

エアコンホースも直しました!お家が綺麗になると細かい所がきになっってきますね!

今日は以上です!明日は足場解体ですがその前にまた、僕だけの目ではなく他のメンバーにも見てもらい解体していきますよ!
今日は天気がいまいちでしたね!途中雨もちょっと降りましたが、なんとか1日もってくれて良かったです(^_^)
では作業内容です!
1人でじっくり時間をかけて掃除タッチアップやってきました!納得のいくまで何度も見直していきます!この作業をよくやらないで現場を完工させてしまう業者もなかにはいます!
(before)
(after)
エアコンホースも直しました!お家が綺麗になると細かい所がきになっってきますね!
今日は以上です!明日は足場解体ですがその前にまた、僕だけの目ではなく他のメンバーにも見てもらい解体していきますよ!
お疲れ様です!前田です(^_^)vM様邸も残りあと2日の工事まで来ましたよ!このまま天気が続いてほしいですね!今日の作業内容はこちらです!

今日はまず軒天と壁の間にある木部の塗装からです!最近のお家にはあまりないんですが、この部分があるだけでだいぶ雰囲気がかわりますね!
(before)

(after)

次は昨日の残りの縦樋を仕上げ塗りです!裏までしっかり塗っていきます!

次は鉄部、水切り塗装です!下塗りをして色を2階塗で仕上げます!鉄部の場合状況を見て錆止め、プライマーどちらかを下塗りで使います!
(下塗り)

(仕上げ塗り)

後は乾いたのを確認したらメッシュシートを外します!

今日の作業はここまでです!明日は各部最終確認です!見落とし無いよう、きっちりやって無事に明後日完工したいですね!
今日はまず軒天と壁の間にある木部の塗装からです!最近のお家にはあまりないんですが、この部分があるだけでだいぶ雰囲気がかわりますね!
(before)
(after)
次は昨日の残りの縦樋を仕上げ塗りです!裏までしっかり塗っていきます!
次は鉄部、水切り塗装です!下塗りをして色を2階塗で仕上げます!鉄部の場合状況を見て錆止め、プライマーどちらかを下塗りで使います!
(下塗り)
(仕上げ塗り)
後は乾いたのを確認したらメッシュシートを外します!
今日の作業はここまでです!明日は各部最終確認です!見落とし無いよう、きっちりやって無事に明後日完工したいですね!
こんばんは!前田です!!みなさん今日から7月ですよ!熱中症には気を付けましょう!
では作業報告始めます!

まずは外壁を仕上げて行きます!こまかい所までしっかりと2度塗りして終わりです!

次に樋、破風板を塗装します!1回目で材料を染み込ませる感じで塗ってから2回目で仕上げていきます!!
(樋)

(破風板)

次は雨戸の塗装です!壁が仕上がっているので廻りに飛ばないようにしっかり養生してからカップガンで仕上げます!

今日はここまでです!M様邸もそろそろ終わりが近づいてきましたね!樋、破風板の色を変えただけで、お家の雰囲気が大分かわりましたよ!明日にはメッシュシート外すので楽しみにしてて下さい(^_^)vではまた明日!
では作業報告始めます!
まずは外壁を仕上げて行きます!こまかい所までしっかりと2度塗りして終わりです!
次に樋、破風板を塗装します!1回目で材料を染み込ませる感じで塗ってから2回目で仕上げていきます!!
(樋)
(破風板)
次は雨戸の塗装です!壁が仕上がっているので廻りに飛ばないようにしっかり養生してからカップガンで仕上げます!
今日はここまでです!M様邸もそろそろ終わりが近づいてきましたね!樋、破風板の色を変えただけで、お家の雰囲気が大分かわりましたよ!明日にはメッシュシート外すので楽しみにしてて下さい(^_^)vではまた明日!