忍者ブログ
千葉県東金市にある一般建築塗装・吹付・営繕工事の職人直営店!まずは、ご計画から。見積もり・ご相談は無料です! TEL0120-58-8695
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんは!前田です(^_^)

本日は茂原にありますM様邸足場着工してきました!雨の予定でしたが天気に恵まれ絶好の仕事日和でした!作業内容はこちらです!



まずはしっかり頑丈な足場を組んでいきます!自分たちが塗りやすいように頭を使いながら組んでいくのが足場の面白みです!



足場が組み終わったらメッシュシートを張ります!



鶴岡塗装店の看板シートがよく目立ちますね!見かけたら気軽に声かけてください!

張り終わったら高圧洗浄をはじめます!築20年のほこりや苔を落とします!

(before)



(after)



今回はアクリル板も洗浄してほしいということでしたので!

(before)



(after)



こんなに綺麗になりました!アクリル板が透き通って見えますね!今日の作業はここまでです!次回は下地処理からしていきます!

ではまた明日(-_-)zzz

拍手

PR

こんにちは、鶴岡塗装店の佐藤です!
今日は暑かったり涼しかったりの一日でした!にわか雨もなく、良かったです!
今日の仕事内容です!



きのうできなかった鉄部の下塗りです!鉄部そのものは、まだ傷んでるわけではありませんけど、しっかりと
サンドペーパーをかけます!


サンドペーパーが終わったら下塗りです!

>

次に、木部の上塗りです!白なので二回では仕上がりません!もう一回ぬります!



次に、下屋根の中塗りです!




今日は、にわか雨もなくよかったです!あと二日の予定で完工です!
建物が綺麗になっていくのは、仕事していて楽しいです!もっともっと気配りしながら最後まで作業を進めます!






拍手


こんにちは、鶴岡塗装店の佐藤です!
今日から、6月の後半に入ります。気を引き締めていきます!
今日の作業内容です!



今日から、木部の塗装に入ります!
お客様のご希望の色を調色しまして、木部に塗り、旦那様、奥様に確認を取りましてから塗装に入ります!



以前は、緑でしたが、今回は白になりました。壁の色がレモン色なので、建物が引き立ちます!
次に、大屋根の上塗りです!



今日は天気は曇りですが、雨は大丈夫でしょう!
予報では、雨は降らないと思っていましたが、3時半ごろからポツポツと降ってきました!
鉄部の下塗りまでの作業でしたが、雨のほうも小雨になり、今日の作業はここまでになりました!
明日の天気は大丈夫でしょう!
明日は、木部、鉄部まで仕上げたいです!











拍手


こんばんは前田です!

今日は日曜日ですが雨が続いて貴重な晴れということで作業してきました!



今日はまず足場を外す前に最終確認からです!後から何かあったら大変なのでこまかい所まで見落としなく見ていきます!



鶴岡塗装店ではこの作業を何人もの目でしっかり見ます!終わったらいよいよ足場を外していきます!



雨が続き施工期間が長引いてしまいましたが、晴れ間を有効に使い納得のいく作業で無事完工できました!

(before)



(after)



階段の色を変えてだいぶ印象が変わりましたね!外壁は1階、2階とも落ち着いた色でお客様も満足してくれました!

s様には工事期間中よく冷えた飲み物を頂きありがとうございました!!

今後とも末永いお付き合いよろしくお願いいたします!

この度は本当にありがとうございました!

拍手


こんにちは、鶴岡塗装店の佐藤です!
今日は、朝から天気に恵まれ、助かります!

今日の仕事内容です!



壁の上塗りなので、見落としのないように、しっかりと塗っていきます!



壁が終わり、窓のビニール取りです!



ビニール取りが終わり、ビニールを片付けが終わり、次は、屋根の上塗りを始めようとしたら!
突然の雨!けっこう降ってきました。屋根は出来ないので、木部の下塗りです!



今日の作業はここまです。突然の雨にはびっくりです。梅雨時だからにわか雨はないと思ってたのは、
私だけでしょうか?
今日は、意外と涼しく感じました!明日も頑張ります!














拍手