忍者ブログ
千葉県東金市にある一般建築塗装・吹付・営繕工事の職人直営店!まずは、ご計画から。見積もり・ご相談は無料です! TEL0120-58-8695
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは!
台風も通りすぎ、今週は工事も進みそうです。

先週の塗装セミナーは、これから鶴岡塗装店でも取り入れたい情報が多く良い勉強になりました!
お客様にも提供していきたいと考えております。




昨日は、東金市のお客様が数多くある塗装会社の中から鶴岡塗装店をお指名頂き感謝しております。
12月着工予定ですので期待にお応えできるよう、しっかり準備をして進めていきます!


本日は、現場調査と契約済みのお客様の色決めに行ってきました。

現場調査のお客様には、今週中に見積書を用意して良いお返事がもらえるよう
しっかり説明しますので、楽しみにしていて下さい!僕も楽しみにしています(^^♪

色決めのお客様は、11月中旬着工しますので工事に入るのが楽しみです!
最後に、職人一同に茶菓子までくださり嬉しい気持ちになりました☆
美味しく頂きたいと思います!



この恩は、しっかり工事で返していかないといけませんね!!
気持ちの良いお客様には気持ちの良い仕事を…!当たり前ですね!
お客様の気持ちを裏切るようなら、辞めた方がいいですね。

11月からは、雨で現場がずれた為現場が多いので、ミスの無いよう一軒、一軒120%満足して頂けるよう現場管理していきますので、よろしくお願いします!(^^)!
では、失礼します。

拍手

PR


こんばんは!
たくさんの方にブログを見て頂き嬉しく思います。


鶴岡塗装店のブログでは、職人自ら塗装に関するマメ知識などを
書いていますので、塗装を考えている方は参考にして下さい!
ただ塗るだけでは、いくら良い塗料でも耐久年数は持ちませんのでご注意を…。


最近は、近年に増して台風が多くて日々泣かされています。泣
現場は、進みませんし…
やはり施工中の足場は…何度経験しても心配になります。
今週の台風のあと晴れの日が続く事を祈っていますm(__)m


今年もあと二ヶ月になり、まだ着工していないお客様のお家を年内に終わるよう
一軒、一軒しっかり進めていきます!!


問い合わせも非常に多く感謝の気持ちで一杯です!!
来年の四月からは、ついに消費税も上がり、塗装は安い買い物ではありませんので
お客様には痛い出費になりますので、考えている方は是非早めに検討する事をお勧めします。


鶴岡塗装は、外壁専門のプロの集団です!営業会社ではありません。
職人一人一人が、プライドを持ち真心を込めて、お家を綺麗にしています!
工事に関して、妥協は一切しておりませんので私が、責任を全て持ちますので安心してお任せ下さい!


明日は、塗装の知識をもっと吸収する為に塗装セミナーに行ってきます。
塗装に、終わりはありませんからね…日々成長、日々努力です!


では、おやすみなさい。鶴岡直でした!

拍手


こんばんは

鶴岡塗装店の越川です!

今日は久しぶりに朝からお天道様が顔を出していて気持ちの良い朝でした!(^^)!

作業報告していきます!

作業内容



今日は壁の上塗りをしました!



クリヤーなので下塗りと上塗りの違いが分かりづらいと思いますが、ローラーを境に左側が下塗りで、右側が上塗りです!!



下塗りをした時点で光沢は有りましたが、上塗りをしたことによって、より光沢率が上がりました!

色あせしているように見えていた壁も、クリヤーを塗装して元の感じに近い様になったので、お客様にも喜んで頂けました!!

つぎに養生剥がしです!



窓の養生も外れて空気の入れ替えもできるようになりました!


最後にメッシュシートを外して来たのですが、暗くなってきてしまい写真が取れなかったので明日載せていきたいと思います!!


明日はシーリングをする予定です!

天気が微妙ですが、降らない事を祈のります!!

ではこの辺で、お疲れ様でした(^_^)










拍手


こんばんは

鶴岡塗装店の越川です(^_^)

作業報告していきます!!

今日の作業内容



今回は日本ペイントのUVプロテクトクリヤーを使用しました!



この塗料はセラミック系樹脂を使用し、強力に結合した分子構造と紫外線吸収剤の働きで、外壁の劣化を長期間おさえます。UVプロテクトクリヤーなら、サイディングボードを新築時に近い風合いのまま、長期に維持できます。

UVプロテクトクリヤーは下塗り、上塗りの二回塗装なので今日は下塗りをしました!!



(施工前)


(施工後)


UVプロテクトクリヤーの表面は超親水性塗膜。UVプロテクトクリヤーを施した外壁なら、表面に付着した汚れを、雨が浮かせて流すことができます。さらに、UVプロテクトクリヤーには防かび、防藻性があり、それらの性能により、お家の外観を長期間清潔に、美しく保つことができます。


今日の作業はここまでです!


T様には毎日のようにお茶の用意をして頂き、感謝しています!





美味しく頂きました、ごちそうさまです!!


明日は壁の上塗りをして、養生を剥がしメッシュシートも外す予定です!

それではまた明日、お疲れ様でした!(^^)!









拍手


こんばんは

鶴岡塗装店の越川です!

作業報告していきます!!

作業内容



土曜日に雨が降って来て濡れてしまい、途中で養生を止めてしまったので今日は残りの養生から始めました!

面倒な所を残してしまったので少し時間が掛かってしまいました(*_*)

養生も終わって次に軒天塗装です



昨日一回目のダメ込みをしておいたので、ローラーでの塗装からです!

ローラーでの塗装は転がしているだけで簡単そうに見えますが、転がし方で仕上がりが全然変わってきてしまいます!!

ただたんに転がすだけではムラも目立ってしまい、塗料のしぶきも飛んで周りを汚してしまいます!


一回目の塗装が乾いたのを確認して二回目の塗装をしました!





一回目と同様にダメ込みをしてからローラーで仕上げました!

今日の作業はここまでです!!


また大型の台風が来るみたいですね、途中でそれてくれると良いのですが(>_<)

明日から壁の塗装をしていきます!

それではこの辺で、お疲れ様でした!!


















拍手