忍者ブログ
千葉県東金市にある一般建築塗装・吹付・営繕工事の職人直営店!まずは、ご計画から。見積もり・ご相談は無料です! TEL0120-58-8695
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんは。
鶴岡塗装店の佐藤です。

今日も東金市にありますY様邸の工事報告をしたいと思います。

まず初めに外壁の中塗りから。



今回使用した材料は、ASTECペイントのEC 2000DG IRという塗料です
この塗料は、壁に塗布することで防水効果、遮熱効果を発揮する塗料です。



(中塗り施工後)





次に軒天の処理です。

先日軒天の中を点検するために、工事をした箇所の処理の様子です。

あらかじめ用意してありましたケイカル板を元の位置にセットしつなぎ目をパテで処理していきます。



パテ処理が終わったら次にケイカル版をタル木に打ち付けていきます。



最後に軒天と壁のつなぎ目にコーキングを打って完了となります。



(施工後)






軒天の処理が終わり、中塗りの乾燥を十分に待ったら上塗りに入ります。




(上塗り施工後)



しっかりと艶の蘇り附帯部との相性ぴったりの仕上がりになりました。



本日の作業最後は破風の塗装です。



写真でも見て分かるように、色があせていた部分との差がはっきり!
しっかりと塗料を塗ることによって木部の雨水の吸い込みを防ぐことができます。(プライマー)

本日の作業はこれまで。

明日はいよいよメッシュシートを外すので塗装後のお家初お目見えが楽しみですね。

ブログの閲覧数もだんだん増えてきて、書いてる僕も嬉しいです!

できればコメントも頂戴できればと思います。笑

では明日も一日頑張っていきましょう!

この辺で失礼いたします。

拍手

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック