×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、鶴岡塗装店の小川です!!
さっそくですが、現場報告です。
付帯部塗装、上塗り1回目です。
今日は雨が少し降り、このあと予報では本格的に降ることでしたので、今日の作業は終わりです。最近雨が本当に多く泣かされますが、もうすこしで完工予定なので楽しみにしててくださいね!!
それでは失礼します(^o^)丿
さっそくですが、現場報告です。
付帯部塗装、上塗り1回目です。
今日は雨が少し降り、このあと予報では本格的に降ることでしたので、今日の作業は終わりです。最近雨が本当に多く泣かされますが、もうすこしで完工予定なので楽しみにしててくださいね!!
それでは失礼します(^o^)丿
PR
こんばんは!前田です^o^
今日も秋晴れ最高でしたね!でも動いてないとほんと寒いですよね!
では本日の作業はこちらになります!
まずは破風の中塗りからですね!木部なので昨日塗った材料をよく吸っています!
(下塗り後)
この上にまた塗っていきます!
(中塗り後)
次に雨樋の中塗りです!最初にやりズラい裏側から塗っちゃいます!
途中でまた破風板が乾いたのを確認して仕上げます!
(上塗り後)
普通はこれで仕上がるんですが今回はツヤが納得いかなかったのでもう一回塗るとこんな感じになりました!
これなら納得のツヤになりましたね^_^
あとはまた雨樋の中塗りの続きをやって今日の作業は終了です!
今日は破風板、雨樋を行ったり来たりでした!今日は3時のおやつでなんとラーメン頂いちゃいました!!
今日も寒かったので体も心もあったまりました!外で食べるラーメン美味しかったです!ごちそうさまでした!
ではまた明日(^o^)
今日も秋晴れ最高でしたね!でも動いてないとほんと寒いですよね!
では本日の作業はこちらになります!
まずは破風の中塗りからですね!木部なので昨日塗った材料をよく吸っています!
(下塗り後)
この上にまた塗っていきます!
(中塗り後)
次に雨樋の中塗りです!最初にやりズラい裏側から塗っちゃいます!
途中でまた破風板が乾いたのを確認して仕上げます!
(上塗り後)
普通はこれで仕上がるんですが今回はツヤが納得いかなかったのでもう一回塗るとこんな感じになりました!
これなら納得のツヤになりましたね^_^
あとはまた雨樋の中塗りの続きをやって今日の作業は終了です!
今日は破風板、雨樋を行ったり来たりでした!今日は3時のおやつでなんとラーメン頂いちゃいました!!
今日も寒かったので体も心もあったまりました!外で食べるラーメン美味しかったです!ごちそうさまでした!
ではまた明日(^o^)
鶴岡塗装店の小川です!!
今朝、車の窓が凍ってました。もうこの時期になってしまいましたね。早い…
これからは、道路の凍結もあると思うので安全運転第一で気をつけます。
それでは現場報告です。
まずいつもの付帯部ケレン作業からです。
次は、ただ塗料を重ね塗りするだけでなく専用プライマーを塗ってから重ねぬりすれば長持ちのどあいが違ってきます。
次は鉄部錆止めです。屋根のトタンになっているとこも塗ります。
午後からは、屋根中塗りです。ローラーで入らないところ、壁とのとりあいも刷毛で塗ります。
終わりましたらローラーで転がします。
今日の作業はここまでです。明日雨が心配ですが、空に祈り休みます。
それでは失礼します(^o^)丿
今朝、車の窓が凍ってました。もうこの時期になってしまいましたね。早い…
これからは、道路の凍結もあると思うので安全運転第一で気をつけます。
それでは現場報告です。
まずいつもの付帯部ケレン作業からです。
次は、ただ塗料を重ね塗りするだけでなく専用プライマーを塗ってから重ねぬりすれば長持ちのどあいが違ってきます。
次は鉄部錆止めです。屋根のトタンになっているとこも塗ります。
午後からは、屋根中塗りです。ローラーで入らないところ、壁とのとりあいも刷毛で塗ります。
終わりましたらローラーで転がします。
今日の作業はここまでです。明日雨が心配ですが、空に祈り休みます。
それでは失礼します(^o^)丿
こんばんは!
鶴岡塗装店の越川です、いつも鶴岡塗装店のブログをご覧になって頂いている皆様ありがとうございます!(^^)!
急に寒くなりましたね、今年は秋と言う季節感を感じられなく夏から秋を通り越して冬になってしまった様なきがします!
気温の変化が激しすぎて体調を管理するのが難しいですね、皆さんは風邪など引いていないですか?体調を崩さない様に注意しましょうね(^_^)
今日から四街道市のY様邸の屋根、外壁塗装工事が始まりました!
さっそく報告の方をしていきたいと思います!!
作業内容
最初に足場組み立てから
鶴岡塗装店では足場の組み立て作業も自分達で行っています、自分達で組む事で、作業がし易い足場が組めるので
細かな箇所や狭い所も高率良く作業を進めていくことが出来ます(^o^)丿
この様に確りとした足場が組みあがりました(^_^)v
今回駐車場に設置してあるカーポートの屋根のアクリル板が外せなかった為、障害物を避けて組み上げて行ったので少し時間が掛かってしまい、メッシュシート張り、高圧洗浄は明日行います!!
Y様にはお茶の時間に温かい飲み物とお茶菓子を頂きました!
寒かったので助かりました、ごちそうさまでした♪
今日の作業はここまでです!
それでは、お疲れ様でした!!
鶴岡塗装店の越川です、いつも鶴岡塗装店のブログをご覧になって頂いている皆様ありがとうございます!(^^)!
急に寒くなりましたね、今年は秋と言う季節感を感じられなく夏から秋を通り越して冬になってしまった様なきがします!
気温の変化が激しすぎて体調を管理するのが難しいですね、皆さんは風邪など引いていないですか?体調を崩さない様に注意しましょうね(^_^)
今日から四街道市のY様邸の屋根、外壁塗装工事が始まりました!
さっそく報告の方をしていきたいと思います!!
作業内容
最初に足場組み立てから
鶴岡塗装店では足場の組み立て作業も自分達で行っています、自分達で組む事で、作業がし易い足場が組めるので
細かな箇所や狭い所も高率良く作業を進めていくことが出来ます(^o^)丿
この様に確りとした足場が組みあがりました(^_^)v
今回駐車場に設置してあるカーポートの屋根のアクリル板が外せなかった為、障害物を避けて組み上げて行ったので少し時間が掛かってしまい、メッシュシート張り、高圧洗浄は明日行います!!
Y様にはお茶の時間に温かい飲み物とお茶菓子を頂きました!
寒かったので助かりました、ごちそうさまでした♪
今日の作業はここまでです!
それでは、お疲れ様でした!!
こんばんは、鶴岡塗装店の小川です!!
まずは、仕上がっている軒天です。
真白く綺麗に仕上がりました(^_^)
では、現場報告にいきます。
昨日の続きの外壁中塗りです。
<施工前>
<施工後>
乾いたのを確認したら上塗りです!写真だと光が反射して見えにくいですが今回はお客様のご要望で中塗りと上塗りの色が多少違いますので塗り残しがあるかないか、判断はしやすくなります。
次に屋根です。
紫外線や雨など一番いたみやすい場所なので、たっぷり下塗りをします
夕方頃には上塗りをした壁の塗装が乾いていたので養生を外しました。ビニールで隠されて外も見えずらく息苦しかったと思いますが、やっと外せて良かったです!(^^)!
今日の作業はここまでです。
現場報告とは関係ないですが、昨日嬉しい出来事がありました!!M様邸のとなりに畑をやっておられる方に、さつまいもをいただきました(*^。^*)
本当に嬉しいですし、温かい気持ちになりました!!小さい出来事かもしれないですがこの感謝の気持ちを自分の中で受け止めて終わるのでなく、返していけれるように日々成長します!!
さつまいもは、おいしく頂きました。ありがとうございます!!!!
それでは、明日も全力で頑張ります!!失礼します(^o^)丿
まずは、仕上がっている軒天です。
真白く綺麗に仕上がりました(^_^)
では、現場報告にいきます。
昨日の続きの外壁中塗りです。
<施工前>
<施工後>
乾いたのを確認したら上塗りです!写真だと光が反射して見えにくいですが今回はお客様のご要望で中塗りと上塗りの色が多少違いますので塗り残しがあるかないか、判断はしやすくなります。
次に屋根です。
紫外線や雨など一番いたみやすい場所なので、たっぷり下塗りをします
夕方頃には上塗りをした壁の塗装が乾いていたので養生を外しました。ビニールで隠されて外も見えずらく息苦しかったと思いますが、やっと外せて良かったです!(^^)!
今日の作業はここまでです。
現場報告とは関係ないですが、昨日嬉しい出来事がありました!!M様邸のとなりに畑をやっておられる方に、さつまいもをいただきました(*^。^*)
本当に嬉しいですし、温かい気持ちになりました!!小さい出来事かもしれないですがこの感謝の気持ちを自分の中で受け止めて終わるのでなく、返していけれるように日々成長します!!
さつまいもは、おいしく頂きました。ありがとうございます!!!!
それでは、明日も全力で頑張ります!!失礼します(^o^)丿