×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
営業部を設立して、早一年が経ちました。
25年間、下請けを経験し、職人の確かな腕はあるものの、お客様と直接関わる事が
初めての状態からスタートし、スタッフ一同で週一でMTを行い試行錯誤しながら続けて参りました。
この一年間、何もかも新鮮で、人として多くの事を勉強させて頂きました。
元請けで仕事が出来る楽しさや、それに対する責任感、なによりやりがいを感じています。
お客様あっての職人ですので、鶴岡塗装店に関わってくれた方に感謝の気持ちで一杯です。
そして今月は、鶴岡塗装店で工事の依頼をして下さったお客様は過去最高の5件と
非常に有難い結果に感謝しております。
まだまだ満足せず、多くのお客様に本当の職人の腕を伝えていきたいと考えています!
『念ずれば花開く』という言葉があるように、
自分に嘘をつかず信念を持ち、2年目もこらから出会う多くのお客様に塗装という仕事を伝えていきます。
大手企業に人数では、勝てませんがお客様に対する気持ちはどこにも負けません。
ガンガン突っ走っていきますので、今後とも鶴岡塗装店をよろしくお願いします!
PR
こんばんは(^_^)前田です!!
台風の影響で工事が3日もあいてしまいましたが今日はすっかり晴れましたね!週末に完工できそうでよかったです!!
それでは作業報告です!
まずは雨戸の仕上げをする前に砂、ほこりがついてしまったのをペーパーでおとします!
雨戸を吹付け塗装するために養生します!
廻りに飛散しないようにこの中で塗装しました!
後は細かい付帯部の塗装です!水切りに錆止めを塗り、中塗り上塗りで仕上げます!全部で4工程になります!
他の鉄部にも同じ工程で仕上げていきます!
(玄関灯)
(霧除け)
(換気扇)
最後に下屋根の中塗りです!
今日はここまでです(^_^)/あしたは完工日になりますのでしっかり見落としのないよう最終確認してから足場解体なので無事終わるよう明日もにがんばります!!
台風の影響で工事が3日もあいてしまいましたが今日はすっかり晴れましたね!週末に完工できそうでよかったです!!
それでは作業報告です!
まずは雨戸の仕上げをする前に砂、ほこりがついてしまったのをペーパーでおとします!
雨戸を吹付け塗装するために養生します!
廻りに飛散しないようにこの中で塗装しました!
後は細かい付帯部の塗装です!水切りに錆止めを塗り、中塗り上塗りで仕上げます!全部で4工程になります!
他の鉄部にも同じ工程で仕上げていきます!
(玄関灯)
(霧除け)
(換気扇)
最後に下屋根の中塗りです!
今日はここまでです(^_^)/あしたは完工日になりますのでしっかり見落としのないよう最終確認してから足場解体なので無事終わるよう明日もにがんばります!!
こんばんは!前田です(^_^)T様邸、!残り2日で工事完工予定です!
今日の作業はこちらです!!
まずは雨樋、破風板の中塗りからです!
前はクリーム系でしたが今回はホワイトで塗っていきます!!破風板は刷毛とローラーで塗ります!
次に水切り、鉄部に鉄部専用プライマーを入れます!
この間に樋、破風が乾いたので上塗りに入ります!!
(破風板)
(雨樋)
今日はここまでです!後は明日、細かい付帯部の塗装していていきます!
夕方雨がパラパラきましたね!明日は降らないでほしいですね!!
お疲れ様でした(^_^)v
今日の作業はこちらです!!
まずは雨樋、破風板の中塗りからです!
前はクリーム系でしたが今回はホワイトで塗っていきます!!破風板は刷毛とローラーで塗ります!
次に水切り、鉄部に鉄部専用プライマーを入れます!
この間に樋、破風が乾いたので上塗りに入ります!!
(破風板)
(雨樋)
今日はここまでです!後は明日、細かい付帯部の塗装していていきます!
夕方雨がパラパラきましたね!明日は降らないでほしいですね!!
お疲れ様でした(^_^)v
こんばんは前田です!
今日はとてもあつかったですね!久しぶりに汗だくになりました(-_-)
では今日の作業内容!
昨日で下塗りが終わっているので壁の中塗りからです!今回の材料はクリーンマイルドシリコンで塗っていきます!
次に屋根の中塗りです!材料はクールタイトシリコン!のの材料には遮熱材が入っているので太陽光を反射してくれるので室内環境の向上になります!!
ここでお昼の休憩にしてよくかわかします!
乾いているのを確認してから上塗りに入ります!
やはり遮熱材が入っているので塗る前より温度が下がっているようで午前中より暑くなかったです!!
(before)
(after)
壁も仕上げていきます!細部までしっかり2度塗りし、材料を規定通りぬります!
最後に養生を外して今日の作業完了です(^_^)v
明日は日曜日なので作業もブログもお休みになります!
明日はゆっくり休んで来週も頑張るぞ!(^^)!
今日はとてもあつかったですね!久しぶりに汗だくになりました(-_-)
では今日の作業内容!
昨日で下塗りが終わっているので壁の中塗りからです!今回の材料はクリーンマイルドシリコンで塗っていきます!
次に屋根の中塗りです!材料はクールタイトシリコン!のの材料には遮熱材が入っているので太陽光を反射してくれるので室内環境の向上になります!!
ここでお昼の休憩にしてよくかわかします!
乾いているのを確認してから上塗りに入ります!
やはり遮熱材が入っているので塗る前より温度が下がっているようで午前中より暑くなかったです!!
(before)
(after)
壁も仕上げていきます!細部までしっかり2度塗りし、材料を規定通りぬります!
最後に養生を外して今日の作業完了です(^_^)v
明日は日曜日なので作業もブログもお休みになります!
明日はゆっくり休んで来週も頑張るぞ!(^^)!