×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ、鶴岡塗装店の小川です。
気づけば桜も満開ですね!(^^)!
卒業して巣立っていく人、新たなスタートラインに立ち希望を抱いてる人。
そんな気持ちを切り替えるこの時期に、今回母校でもある中学校の廊下の壁をボランティアとして、塗らさせてもらいました。
廊下の壁は、ツートンになっており、今回下の塗膜の剥がれが気になるということで下だけの塗装となりました。
まず、一番大事な下地処理から。
塗膜がめくれあがってる上に塗装してもすぐ剥がれてしまうのでマジックロン(ケレン具)で、めくれてる箇所を剥がしていきます。

次に透明で見えずらいですが、密着性を高めるシーラーを塗っていきます。

乾燥したら、次に中塗り。

そして、最後に仕上げの上塗りで完成です。
(施工前)

(施工後)

学校の生徒さん、先生方の「綺麗になったね」、「ありがとう」などのお褒めのお言葉をいただき、心の中でガッツポーズしました!!笑(*^。^*)
ボランティア活動は地域貢献の為にも積極的に続けていきますので、どうぞよろしくお願いします。
校舎の香り、体育館からきこえる部活動の音。卒業してからも変わらない母校に、なにか心にグッと来るものがありました。少しでも学校に恩返しが出来ていたら嬉しいですね(^_^)v

気づけば桜も満開ですね!(^^)!
卒業して巣立っていく人、新たなスタートラインに立ち希望を抱いてる人。
そんな気持ちを切り替えるこの時期に、今回母校でもある中学校の廊下の壁をボランティアとして、塗らさせてもらいました。
廊下の壁は、ツートンになっており、今回下の塗膜の剥がれが気になるということで下だけの塗装となりました。
まず、一番大事な下地処理から。
塗膜がめくれあがってる上に塗装してもすぐ剥がれてしまうのでマジックロン(ケレン具)で、めくれてる箇所を剥がしていきます。
次に透明で見えずらいですが、密着性を高めるシーラーを塗っていきます。
乾燥したら、次に中塗り。
そして、最後に仕上げの上塗りで完成です。
(施工前)
(施工後)
学校の生徒さん、先生方の「綺麗になったね」、「ありがとう」などのお褒めのお言葉をいただき、心の中でガッツポーズしました!!笑(*^。^*)
ボランティア活動は地域貢献の為にも積極的に続けていきますので、どうぞよろしくお願いします。
校舎の香り、体育館からきこえる部活動の音。卒業してからも変わらない母校に、なにか心にグッと来るものがありました。少しでも学校に恩返しが出来ていたら嬉しいですね(^_^)v
PR
こんばんは。
鶴岡塗装店の佐藤です。
最近はだいぶ気温も暖かくなってきましたね。
季節の変わり目なので皆さん体調管理には十分気をつけましょう。
今日は日頃から私が考えています、塗装に関するアドバイスを書きたいと思います。
家電にしても大型電気店は仕入れ値をトコトン安く、薄利多売によって消費者に安く売っていますが、決して安くするために冷蔵庫の取っ手を外して売っているわけではありません。しかし塗り替えにはこれがあります。
よくチラシなどで極端に安い塗り替えを目にします。いい塗料でも結構安く掲載し、「安いけど本当に大丈夫?」と思う場合がありませんか?
更には社会問題化しているリフォームのトラブルを注意しているものまでありますが、一般の人からすれば、そういった文章を見れば、「表示してある値段も安いし、それを言っているくらいだから、ここはいいかもしれない」と思うでしょう。
しかし、私は値段を見てしまうと「長期間の耐用年数はむずかしいな」と直感します。
塗装工事で一番大切なのは寿命です。
これを読まない人は疑いも無く、太陽に反射しているピカピカの家を思い浮かべ、金額にひかれ「そんなに安いなら」と得する気分でやる人もいるでしょう。
しかし安いものは工事的にも安いものにしかなりません。
しかもそれはあなたにバレないようにあっさりと簡単にやってのけられてしまう事ができてしまい、後で判明した時にはもう遅い。それをやられてしまった時には、普通で工事したときの三分の一の耐用年数になってしまうのも全然言いすぎではありません。
仮に十年もつ塗料を塗っても三年でダメになった場合、七年分損した計算になる。最初は「安いから」と思ってやったものの、結局その値段は三年分だけの値段になってしまいます。
そこで保証を重要視する人もいるが、壁の場合塗膜の寿命はヒビ以外ほとんど目に見えないので、塗料の寿命のサインがわかりずらい。
カビや藻も外観上の問題で塗料の寿命とも言いがたい。たとえば壁の保障が五年ついていたとします。しかし、寿命のサインがわかりずらいので、保障してもらおうなんてこともまず思いません。
わからないのなら保証の場合は壁より、はがれやふくれ、サビなどの塗料の寿命が目で見てわかりやすい木部、鉄部に注目したほうが良いですね。
これらのポイントをしっかりと抑え、塗装工事をした後に後悔をする人が一人でも減っていって欲しいと考えております。
以上今日はこれで終わりにしたいと思います。
また明日も頑張って行きましょー!
こんばんは!
鶴岡塗装店の本荘谷です。
実は今鶴岡塗装店では毎週末の日曜日に休日を返上して6月中旬から9月の上旬にあります、中央職業能力協会が主催する、塗装技能検定試験の練習に励んでいます。
塗装技能検定は、「働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国(厚生労働省)として証明する国家検定制度」です。技能検定は、技能に対する社会一般の評価を高め、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的として、職業能力開発促進法に基づき実施されています。
みなさんは免許の無いお医者さんに診断してもらいますか?
塗装も同じで、しっかりと国に認められた資格を持った塗装技能士がいる塗装屋に相談することをお勧めします。
鶴岡塗装店では佐藤親方の指導に基づいて日々鍛錬しています。
今回はパテ処理と吹き付け塗装によるパターン付の練習をしました。



これは真剣な顔でパテ処理をしている越川さんと小川君の様子です。

前田さんも吹き付け塗装に真剣です。

小川君も一生懸命頑張っていましたよ!
本来であればもっとたくさんの写真をアップしたかったのですが…
僕も練習の方でいっぱいいっぱいで写真を撮るのを忘れてしまいました!笑
それほどみんな真剣に取り組んでいたということですね(^^♪
これからも鶴岡塗装スッタフ全員で一つの目標に向かって努力していきたいと思っています!
それでは今日はこの辺で!
また更新しまーす(^_^)/
鶴岡塗装店の本荘谷です。
実は今鶴岡塗装店では毎週末の日曜日に休日を返上して6月中旬から9月の上旬にあります、中央職業能力協会が主催する、塗装技能検定試験の練習に励んでいます。
塗装技能検定は、「働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国(厚生労働省)として証明する国家検定制度」です。技能検定は、技能に対する社会一般の評価を高め、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的として、職業能力開発促進法に基づき実施されています。
みなさんは免許の無いお医者さんに診断してもらいますか?
塗装も同じで、しっかりと国に認められた資格を持った塗装技能士がいる塗装屋に相談することをお勧めします。
鶴岡塗装店では佐藤親方の指導に基づいて日々鍛錬しています。
今回はパテ処理と吹き付け塗装によるパターン付の練習をしました。
これは真剣な顔でパテ処理をしている越川さんと小川君の様子です。
前田さんも吹き付け塗装に真剣です。
小川君も一生懸命頑張っていましたよ!
本来であればもっとたくさんの写真をアップしたかったのですが…
僕も練習の方でいっぱいいっぱいで写真を撮るのを忘れてしまいました!笑
それほどみんな真剣に取り組んでいたということですね(^^♪
これからも鶴岡塗装スッタフ全員で一つの目標に向かって努力していきたいと思っています!
それでは今日はこの辺で!
また更新しまーす(^_^)/
鶴岡塗装店の秋庭です(^^♪
最近、雪がよく降りますね…雪の事故も多いみたいです。
雪が屋根から落ちるのを防ぐ為の雪止め器具の工事の注文が増えています。



これが雪止め器具です。
気になる方はお気軽に、お問い合わせください。
それでわ失礼します(^o^)/
最近、雪がよく降りますね…雪の事故も多いみたいです。
雪が屋根から落ちるのを防ぐ為の雪止め器具の工事の注文が増えています。
これが雪止め器具です。
気になる方はお気軽に、お問い合わせください。
それでわ失礼します(^o^)/
こんばんは。
鶴岡塗装店の佐藤です。
先日東金市にありますY様邸の最後の作業に行ってまいりました。
まずはじめにベランダのトップ防水(2回目)から。
最近、ベランダのFRP防水が経年経過とともに劣化・割れ等が発生し雨漏りが問題となっています。
劣化する前にトップコートを早めに施工する事が大切です。
FRP防水の雨漏りが多発しているためウレタン防水が見直されています。
ウレタン・FRP防水・施工面が経年経過して、表面上塗りが劣化(艶がない状況)で、浮きや剥れのない場合は、洗浄して上塗りを施工することをお勧めします。
そのまま放置すると、下地の防水層の劣化が増長し、膨れ・剥れ・割れ等が発生し漏水の原因となります。
次に掃除です。
掃除とは、窓のサッシや、ついてはいけない箇所に付着した塗料をシンナーなどを使って綺麗に落としていく作業のことを言います。
いくら外壁や、屋根が綺麗に仕上がっても掃除をしっかりやらなければ綺麗な仕上がりとは言えません。
細かい所まで目を配る事が大切です。
掃除やタッチアップなどの細かい作業が終了し、もう一度建物全体の最終チェックが終わったら、足場の解体に入ります。
足場の解体後の様子です
雪などの影響で工期が少し延びてしまいましたが、無事完工することができました。
工事期間中温かい飲み物を出していただき、職人一同大変感謝しております。
また半年、一年とメンテナンスに伺いますので、その際は宜しくお願い致します。
今回は数多い塗装屋の中から鶴岡塗装店を選んでいただき誠にありがとうございました。
(Before)
(After)